PineとCastleとダイアリー

学生。旅行や雑感を書きます。

日本縦断5日目(最終日)

3月20日

 

朝起きたらこんな感じ。雨ですね。いいホテルでした。

f:id:nakaparu2019:20210516120340j:image

 

博多駅まで歩く。ここから先は食事を取る時間がなさそうなので、博多駅構内で駅弁を購入。

f:id:nakaparu2019:20210516135638j:image

 

今日は九州を縦断。最終日スタート!

f:id:nakaparu2019:20210515182706j:image

博多8:39発久留米行きに乗車
f:id:nakaparu2019:20210515182231j:image

 

鹿児島本線 快速 久留米行き

博多8:39→久留米9:15

f:id:nakaparu2019:20210515173542j:image

 

車内はハイキングに行きそうな人など、おでかけの人たちがいたが50-60%くらい。

 

 

青春18きっぷも5つ全て埋まった!

f:id:nakaparu2019:20210516212631j:image

 

 

佐賀県に入り、基山駅甘木鉄道が走る。
f:id:nakaparu2019:20210515173402j:image

 

鳥栖駅
f:id:nakaparu2019:20210515182651j:image

 

ここで長崎本線と分岐する。
f:id:nakaparu2019:20210515190731j:image

 

名物の駅そば。

f:id:nakaparu2019:20210515173247j:image

 

鳥栖でホームを取っていたら危うく発車するところで焦った。

 

田園風景。

f:id:nakaparu2019:20210515173412j:image

 

河川敷のゴルフコースがある筑後川を越え、福岡県に復帰。
f:id:nakaparu2019:20210515190723j:image

 

久留米に到着。

f:id:nakaparu2019:20210516145049j:image

 

ステンドグラスが駅舎の奥行きを出している。
f:id:nakaparu2019:20210515182056j:image

 

 

駅舎、駅前は芸術的でもあった。
f:id:nakaparu2019:20210515182637j:image


f:id:nakaparu2019:20210515182118j:image


f:id:nakaparu2019:20210515182629j:image

 

他にも久留米は豚骨ラーメン発祥の地として有名らしい。写真撮り忘れたけど😭

 

コンコースで松田聖子赤いスイートピーが流れていて地元だなと実感した。
f:id:nakaparu2019:20210515182655j:image

 

新幹線の方が早いんですけどね^ ^
f:id:nakaparu2019:20210515182807j:image

 

この企画、よき。
f:id:nakaparu2019:20210515173339j:image

 

いつか乗ってみたいです。九州一周とかね。
f:id:nakaparu2019:20210515182812j:image

 

いろいろな方面に列車が出ており、ターミナル駅だと感じる。
f:id:nakaparu2019:20210515182551j:image

 

久大本線。全線開通おめでとう!
f:id:nakaparu2019:20210515173600j:image

 

カップルがお互いを見つめ合っている。おっとこれ以上はいけない。どこにおいても愛する人との時間を大切にすることは至極当然である。
f:id:nakaparu2019:20210515173629j:image

 

そこから普通八代行きに乗車。

 

鹿児島本線 普通 八代行き

久留米9:34→八代11:43
f:id:nakaparu2019:20210515182726j:image

 

ソフトバンクホークス2軍本拠地、タマスタの最寄駅である筑後船小屋駅
f:id:nakaparu2019:20210515173334j:image

 

かしわ、というのは肉食が禁じられていた時代、あくまでかしわの葉を食べているという建前で鶏肉をそう呼んだことが由来らしい。だしが効いてておいしいのですわ。
f:id:nakaparu2019:20210515173243j:image

 

途中は田原坂を通るなど歴史を惹起させる地名が続く。

 

西南戦争激戦の地、田原坂
f:id:nakaparu2019:20210516173337j:image

 

徐々に緑豊かな風景が広がっていく。
f:id:nakaparu2019:20210515173632j:image

 

熊本到着!
f:id:nakaparu2019:20210515182842j:image

 

停車時間が長いのでちょっと降ります。
f:id:nakaparu2019:20210515182741j:image  

 

熊本の待ち時間で駅舎をとったが、とてもきれい。地震からの復興は進んだのだろうか。

 

駅舎は綺麗ですね。
f:id:nakaparu2019:20210515182302j:image

 

大型商業施設(NHK風)。栄えております。
f:id:nakaparu2019:20210515182306j:image

 

このシックな駅舎、かっこいい!

f:id:nakaparu2019:20210515182648j:image

 

くまモンしか勝たん!
f:id:nakaparu2019:20210515173345j:image

 

そろそろ戻らないと今日中に到達できませんので早々に撤収させていただく。
f:id:nakaparu2019:20210515182129j:image

 

九州だと阿蘇の天然水になるんだね

f:id:nakaparu2019:20210522222833j:image

 

この曇天、少し不安だけどまあ耐えてるよね?
f:id:nakaparu2019:20210515182847j:image

 

熊本から少し乗ってきた。
f:id:nakaparu2019:20210515173408j:image

 

ひらがなで書くとなんかかわいいな笑
f:id:nakaparu2019:20210515182140j:image

 

普通の座席だけど革張りみたいなシートでなんか高級感がある。
f:id:nakaparu2019:20210515182604j:image

 

九州新幹線全線開通時のCMで流れてたマイア・ヒラサワのBoom!が脳内再生される。

f:id:nakaparu2019:20210516175048j:image

 

さっきのカップルとは終点までご一緒させていただいた。

 

八代に到着!現在の鹿児島本線は一旦ここで終了。
f:id:nakaparu2019:20210515182114j:image

 

さて肥薩おれんじ鉄道に乗り換えをしましょう。八代ダッシュ
f:id:nakaparu2019:20210515182247j:image

 

と思いきや、跨線橋でのんびり写真撮ってたのでダッシュには敗れました😅
f:id:nakaparu2019:20210515182734j:image

 

本当はこちらに乗るはずだったけど、、、。自然災害は恐ろしい。早く復旧しますように。
f:id:nakaparu2019:20210515173539j:image

 

さすが別会社なのでホームの位置も別。
f:id:nakaparu2019:20210515182731j:image

 

まだ行かなあかんのか!
f:id:nakaparu2019:20210515182243j:image

 

肥薩おれんじ鉄道側の八代駅
f:id:nakaparu2019:20210515182625j:image

 

JR九州側の八代駅。駅前はとても古風な感じで個人的には好きな光景。
f:id:nakaparu2019:20210515182310j:image

 

くまモンは愛されている。愛されるよね。
f:id:nakaparu2019:20210515173224j:image

 

JR九州側の駅構内。
f:id:nakaparu2019:20210515182753j:image

 

本社かな?
f:id:nakaparu2019:20210515182722j:image

 

言っちゃ悪いが、地域の商店街の看板のような感じである。
f:id:nakaparu2019:20210515182557j:image

 

肥薩おれんじ鉄道側の駅構内。アットホームな感じ。
f:id:nakaparu2019:20210515182317j:image

 

これで縦断。

f:id:nakaparu2019:20210516212307j:image

 

現代風の駅名標

f:id:nakaparu2019:20210516175817j:image

 

別々になっちゃったのね、、、
f:id:nakaparu2019:20210516175820j:image

 

温暖な感じが伝わるイラスト。実際暖かった。
f:id:nakaparu2019:20210515182854j:image

 

肥薩おれんじ鉄道 普通 出水行き

八代11:57→出水13:16
f:id:nakaparu2019:20210515173434j:image

 

車内
f:id:nakaparu2019:20210515173451j:image

 

ここから気動車で旧鹿児島本線を下る。

 

第二の人生運転士になることを検討し始めますか。
f:id:nakaparu2019:20210515182218j:image

 

日本三大急流の一つに数えられる球磨川を越える。
f:id:nakaparu2019:20210515173441j:image

 

ホスピタリティがすばらしい。途中駅でも横断幕を持って出迎えてくれる。あまりの歓迎ぶりにおりたくなるがここはガマン。(人が良すぎる)
f:id:nakaparu2019:20210515173438j:image

 

八代海の眺望を手に入れながら鹿児島方面を目指す。
f:id:nakaparu2019:20210515173525j:image


f:id:nakaparu2019:20210515173507j:image


f:id:nakaparu2019:20210515173220j:image

 

自転車マークということは自転車持ち込み可なんですかね。柔軟ですばらしい。
f:id:nakaparu2019:20210515173319j:image


f:id:nakaparu2019:20210515173530j:image

 

海が特に綺麗だったのでこの時間帯はシャッター音が鳴り響いた。
f:id:nakaparu2019:20210515182804j:image

 

国鉄の面影が認められる。
f:id:nakaparu2019:20210515173419j:image

 

タイムスリップしたかのようだ。
f:id:nakaparu2019:20210515173214j:image

 

途中の早咲きの桜もきれいである。

f:id:nakaparu2019:20210522230602j:image

 

こちらでも桜並木が迎えてくれる。きれいだ。
f:id:nakaparu2019:20210522230634j:image

 

沿線の景色、駅でのホスピタリティーこの路線は気分がよくなる素晴らしい路線だ。

f:id:nakaparu2019:20210522230624j:image

 

水俣に到着。この付近は九州新幹線と交わるところでもある。
f:id:nakaparu2019:20210515182749j:image

 

車内はやはりガラガラ。
f:id:nakaparu2019:20210515182738j:image

 

この駅舎面白いな。
f:id:nakaparu2019:20210515182210j:image

 

これ見ると旅行をしていると実感するんですよね。
f:id:nakaparu2019:20210515182829j:image

 

新幹線!
f:id:nakaparu2019:20210515182053j:image

 

ついに鹿児島県、出水で乗り換え。川内行きはすぐの発車だが真向いなのでノープロ。

f:id:nakaparu2019:20210515182227j:image

 

鶴が日本一飛来するから鶴の像があるらしいです。
f:id:nakaparu2019:20210516182116j:image


肥薩おれんじ鉄道 普通 川内行き

出水13:18→川内14:19
f:id:nakaparu2019:20210515182759j:image

 

少し晴れてきたかな?
f:id:nakaparu2019:20210515182110j:image

 

東シナ海。島々も見える。
f:id:nakaparu2019:20210515182206j:image

 

途中で観光列車ともすれ違う。
f:id:nakaparu2019:20210515182014j:image

 

雲行きが怪しくなってきたか。
f:id:nakaparu2019:20210515173259j:image


f:id:nakaparu2019:20210515182833j:image


f:id:nakaparu2019:20210515173459j:image

 

車内は観光気分を味わえるシート。折り畳み式のテーブルがあるなどさっきよりも豪華。ただ経費節減のため気動車なので加速はやや微妙。どの3セクも直面している問題だから仕方があるまい。
f:id:nakaparu2019:20210515173514j:image

 

前面展望をしている小さな子どもがかわいく見える。将来はポッポやになるのか。
f:id:nakaparu2019:20210515173608j:image

 

着いた!
f:id:nakaparu2019:20210515173518j:image

 

川内に到着してすぐに向かいの都城行きに乗り換え、と言いたいところだが他社線なので改札が変に折れ曲がっていて、まるで城の守りを固める道のようになっている。もともと同じ路線なのだからわざわざ不便にしなくても、と思ってしまう。

 

ここからまた鹿児島本線に戻る。

f:id:nakaparu2019:20210516184701j:image


鹿児島本線 普通 都城行き

川内14:22→鹿児島中央15:12
f:id:nakaparu2019:20210515182710j:image

 

乗車率は10%くらいか。

 

車内で少し遅めのお昼ご飯。このお弁当も博多からここまで在来線で来るとはよもや思わなかっただろう。
f:id:nakaparu2019:20210515173238j:image

 

おいしかった!
f:id:nakaparu2019:20210515182106j:image

 

途中は甲子園などで有名な神村学園の駅を通り、高校生がたくさん乗ってきた。みんな運動部でガタイがよく喧嘩したら負けそう(しないけど笑)

さすが強豪校だ。

 

 

鹿児島中央まではそれほど時間がかからない。いやかかるのだが、3時間ほどの移動をずっとしているせいで1時間を切る移動はもはや近場である。ここからは眠りを貪り、気づいたら鹿児島中央
f:id:nakaparu2019:20210515182021j:image

 

博多から新幹線なら1時間とちょっとだが、在来線では6時間半以上。よくやってきた。あともう一息!

f:id:nakaparu2019:20210515173604j:image

 

鹿児島の駅ビルは進んでる。

f:id:nakaparu2019:20210516212124j:image

 

南九州最大の駅と言っても過言ではない。
f:id:nakaparu2019:20210516212118j:image

 

ここで明日以降の切符を買う。

f:id:nakaparu2019:20210523173712j:image

 

また後でね!
f:id:nakaparu2019:20210515173616j:image

 

いよいよ列車に戻る。目的は最南端・西大山駅。しかし、この時我々はまだ地獄を見ることを知らなかった。

f:id:nakaparu2019:20210515173205j:image

 

指宿枕崎線 普通 枕崎行き

鹿児島中央16:02→JR日本最南端の駅・西大山17:32

 

キハ47の写真を撮って枕崎行きに乗車。
f:id:nakaparu2019:20210515173522j:image

 

プレートっていうのも新鮮。
f:id:nakaparu2019:20210515173311j:image

 

指枕線は保線が悪く車両とも相まってジェットコースターに乗っている気分。それでも地元とみられる乗客は平然とした顔で乗っているからすごい。

 

南鹿児島駅。列車に見合わず、新しい!(失礼)

f:id:nakaparu2019:20210523170713j:image

 

 

南鹿児島くらいで降りるだろうと思ったらほとんど下りず、喜入くらいまでならと思ったら下りず・・・。

 

 

指宿近くまでボックスシートは取れなかった。この時、とにかくすごい雨で外の景色が見えなかったが、この辺りは睡眠不足の影響で限界が来ており記憶があいまい。

 

函館以来の直角なボックス。何故か北海道での日々が遠い昔のように感じられる。

f:id:nakaparu2019:20210523170937j:image

 

雨も強いし
f:id:nakaparu2019:20210515173322j:image

 

海も少し時化ている。ここまで来て不気味だ。
f:id:nakaparu2019:20210515182223j:image

 

この列車はとても古く、また線路もあまり保線が良くないということで揺れたし、軽く酔った。

f:id:nakaparu2019:20210515182717j:image

 

 

指宿に到着したがここで最初のアクシデント発生。大雨で20分ほどの遅延。
f:id:nakaparu2019:20210515182744j:image

 

悪いことは重なって起こるものである。タクシーに西大山で待っていてもらう予定だったので、相方が遅れる旨電話しようとした。すると、なんと電話を一方的に切られるという衝撃的な出来事が発生。このままでは西大山駅から帰る手段がなくなる・・・。とりあえず西大山に着いてからタクシーを呼ぶことにした。
f:id:nakaparu2019:20210515182024j:image


f:id:nakaparu2019:20210515182136j:image

 

山川で人が結構降りた。
f:id:nakaparu2019:20210516213425j:image

 

山川穂高♪(違う)
f:id:nakaparu2019:20210516213422j:image

 

雨足が増している。大丈夫か、これ、、、。
f:id:nakaparu2019:20210515182658j:image

 

 

大山駅で意外と下車。さていよいよ次だ。

 

 

アナウンスで「次はJR最南端の駅、西大山です」と流れる。
f:id:nakaparu2019:20210515173619j:image

 

 

ついに下車。
f:id:nakaparu2019:20210515173424j:image

 

 

 

最北端から最南端まで来たのだ!!!!!!
f:id:nakaparu2019:20210515182257j:image

しかし、これは同時に屋根がついている列車という安全地帯からの追放を意味した。

 

晴れていれば開聞岳が見えるなんて言っていたがそれどころではなかった。聞いてたのと違うんですけど、、、。超大雨、やばい。しかも雷と風が襲う。記録的ゲリラ豪雨

 

一応写真に撮っておいたのが以下のもの。

 

投函するものはないね。
f:id:nakaparu2019:20210515182239j:image

 


f:id:nakaparu2019:20210515182148j:image
f:id:nakaparu2019:20210515173622j:image

 

強い雨足の中にも輝く彩りが旅人を迎える。
f:id:nakaparu2019:20210515173502j:image

 

本当に来ちゃいました。
f:id:nakaparu2019:20210515182251j:image

 

このうちの2つの駅をこの5日間で行ったのは、我ながらすごいと思ってしまう。
f:id:nakaparu2019:20210515182816j:image

 

 

これらの写真を撮っている間に靴が浸水し戦意喪失。

 

とりあえず、駅前の屋根のある建物に緊急避難。ここで作戦を練る。

 

 

隣の隣の山川駅か、さらに隣の指宿駅まで戻れればどうにかなるのだが、交通手段は限られる。

 

 

まず、路線バスの時刻を調べたが、すでに終バスは終了。

 

 

続いてタクシーはどうか。な、なんとつながらない。

 

 

 

 

 

オワタ。詰んだ。終了。終製作著作NHK。

 

 

 

 

 

 

相方がヒッチハイクしようと提案するが、そもそも人がいない。

 

 

そこに軽トラが来た。おじいさんに聞いてみるが助手席にワンちゃんがおり、厳しいとのこと。次に駅前に止まっている車に聞いたが、こちらもうまくいかず。

 

 

 

 

 

 

 

万事休す。

 

 

 

 

 

 

 

あと2時間列車を待つしかないのか。二人の顔に絶望感が漂っていた。

 

 

しかし、神様は私たちを見捨てなかった。

 

 

次の瞬間、なんと、さっきの軽トラのおじいさんが大きめのトラックで来てくれた!え、神ですか?この時は本当に心の底から感謝の気持ちでいっぱいになった。かっこいい人だった。「狭いけど許してな」見ず知らずの男2人組の懇願にここまで優しくしてもらってはもう感激という言葉以外に見つからない。

 

せめて持ち合わせているもみじ饅頭をお渡ししようとしたが、自分たちでおいしく食べなさいと言われた。本当の優しさを知った。お互い名前はわからない、見ず知らずの人である。しかし、そんなものはどうでもいいのだ。今思い出しても泣きそうになる。「悪いけど、ここで降ろすな。足湯あるから入っていき。」かっこいい、こういう風にありたいし、ならなければいけないとなった。

 

 

指宿駅には2人の間で感慨に浸る時間が設けられた、温かい足湯だけでなく、温かいこころとともに。

f:id:nakaparu2019:20210523171926j:image

 

ありがとう。
f:id:nakaparu2019:20210523171929j:image

 

こう言う優しさをもつ地域にこれからも行きたいと強く思った。

 

そのあと、指宿でご飯を食べて帰ることにした。

 

きびなごの突き出し。
f:id:nakaparu2019:20210515182703j:image

 

カツオのたたき
f:id:nakaparu2019:20210515173448j:image

 

指宿名物「温たまらん丼」
f:id:nakaparu2019:20210515173251j:image

 

きびなごの天ぷらまでいただいちゃいました。
f:id:nakaparu2019:20210515182905j:image

 


f:id:nakaparu2019:20210515182313j:image
f:id:nakaparu2019:20210515182641j:image
f:id:nakaparu2019:20210515173626j:image

 

南国感あふれる🏝
f:id:nakaparu2019:20210515190726j:image

 

指宿駅前ロータリー
f:id:nakaparu2019:20210515182539j:image

 

駅員さんはもういない。まあ18きっぷなので問題はないだろう。
f:id:nakaparu2019:20210515182644j:image

 

立派な駅構内!
f:id:nakaparu2019:20210515182851j:image

 

また来たいです!
f:id:nakaparu2019:20210515182101j:image

 

沁みる夜汽車に乗り鹿児島市内へ
f:id:nakaparu2019:20210515173314j:image

 

乗るのはこっちなんですけどね笑
f:id:nakaparu2019:20210515182821j:image

 

ガラガラでした。
f:id:nakaparu2019:20210515182156j:image

 

鹿児島中央に着くのも大雨の影響で遅れたが、そんなものはどうでもいい。

 

心が豊かになった気分で鹿児島中央に帰り、そのままホテルへと向かった。
f:id:nakaparu2019:20210515182857j:image

 

感謝の気持ちを忘れることはありません。旅で出会った全ての人に感謝。
f:id:nakaparu2019:20210515182825j:image

 

もうここまで来れば大丈夫。
f:id:nakaparu2019:20210515182152j:image

 

維新はここから始まったのだ。
f:id:nakaparu2019:20210522232940j:image

 

指枕線とは違う意味で緑化がなされている。
f:id:nakaparu2019:20210515182547j:image

 

新しい電車
f:id:nakaparu2019:20210515182017j:image

 

鹿児島の繁華街、天文館。この近くに宿を取った。

f:id:nakaparu2019:20210522232901j:image

 

 

 

縦断してみての感想。

 

日本は狭い!でもきれいだし、ご飯美味しいし、人がいい!東京もいいけど地方もいい!

 

そして、困っている人がいたら助けられる人になりたい。

 

 

 

総移動距離→3083.3km

 

所要時間→4日23時間53分

 

通過した都道府県→北海道、青森県岩手県宮城県福島県、栃木県、茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、岐阜県滋賀県京都府大阪府兵庫県岡山県広島県山口県、福岡県、佐賀県熊本県、鹿児島県(1都1道2府20県)

 

用いた交通手段→航空機、鉄道(在来線、特急、新幹線、路面電車)、タクシー、路線バス、フェリー、徒歩、ヒッチハイク